2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

がんばちゃったよ

仕事頑張りすぎて平日だと言うのにここ更新するの忘れてた。

ここんとこの日曜は

だめすぎる。ただ時間をすごしてるだけ。

今日は飲むぞ!

そしてまた太るのだな。

いいからユースケース図を書け!

一時は「過熱気味」とすら思えるほど話題となったUMLだが、最近はだいぶ落ち着いてきたのではないだろうか。しかしながら、私のまわりでUMLを使っている人なんて一人たりともいない。 さておき、UMLというとクラス図から入らせようとする教本が少なくない。…

MySQL4.1で文字列変換を回避する方法

MySQL4.1はクライアント・サーバ間で勝手に文字列変換をしようとするので、4.0からの移行組は結構ハマる。 で、MySQLのMLで流れて来た話なのだが、4.1.15からはこの辺が考慮されるようになったらしく、↓こんな感じで起動すると4.0互換な動作になるらしい。 m…

舶来信仰逝ってよし

id:higayasuoさんとこより 舶来信仰は、ソフトウェアに限らず、日本人に古くから見られる考えですが、せめて自分がかかわっているオープンソースの分野では、そんな古臭い考えはぶち壊したい。 私が時代錯誤の過激な国粋主義野郎であることは何度も言ってい…

プログラミングも語学もいっしょ

英会話ができない人というのは耳から入ってきた英文を脳内で日本語に翻訳してから理解する癖があるのでできないのだそうだ。私もその一人なわけだが。しかし、ごく簡単な英文、英単語ならそうはなっていないだろう。たとえば、「ハロー」といわれて脳内で「…

GentooでMySQL 4.1を使うのは未だ早い

MySQL 4.1のアップグレードガイドがあったのでインストールしてみたんだが、PHP4が使えなくなるという罠がしかけてあった。しかもPHP5はまだmaskされてるし。PHP5にしてみたけど運用しているXOOPSが古くてだめだった。でもMySQL 4.1はマスクされていないんだ…

emerge --deepはたまにでもしといたほうが良いよ

Gentoo Linuxで安定稼働させたいマシンではemerge --deepはやめておいたほうがいいみたいなのだが、いつかはやらなくちゃいけないものなのですね、これは。ずっとやらないでいたら、すでにportageツリーからなくなっちまってるパッケージとかがあって焦りま…

これって「萌え」?

Vine Linux 3.1のgccで開発してたら怒られた。 main.c:163: 警告: 互換性のないポインタ型からの引数 2 個の `hoge' を渡しますです 渡しますです …… …… 渡しますです!?

だらだら

今日は、だらだら過ごした。ほんと、だらだら。

だめだー

ギターを弾くとめきめきPCいじる気がなくなる。

くだらない間違い

なんと今日は自分の名前を間違った。疲れてるのかな?

今日は東京に出張でした

疲れた。

あなたの「バイストンウェル」はありますか?

昨日、いきなりあんなことを書いたので電波風味でしたが、結局何を言いたいかと申しますと、あなたの「バイストンウェル」はありますか?ということなのです。

「存在」とは?

あなたは、いったい「何」であろうか? 私が思うに私の、そしてあなたの本質は霊魂とも称される純粋な「存在」というものである。

音沙汰ないのはダメだよね

ダメならダメ、却下なら却下、間に合わないなら間に合わない、マイナス方向でもいいから何かしら音がないとダメですよね。

Wizardry8をやってみた

もう違うゲームやね、これ。マイトアンドマジックみたい。でもこのフレーバーは小説に使えるな。

開放弦を含むパワーコードの練習

ミュートが難しい。抑えてる弦は押さえを緩め、開放弦はおさえる。混乱しそうだ。

SEって何?

よくSE(システムエンジニア)って言いますが、それっていったい何なんでしょうね。システムというのは日本語で「系」です。例えば「太陽系」は英語で「the solar system」といいます。最近では「アキバ系」なんて言葉も耳にしますね。つまり、「系」とは「…

今週の本

相変わらず本を読む暇が作れません。ブックレビューとしてはちょっと情けないですが私が使っているギターの教則本を紹介します。 実戦エレキギター入門 何日目に何をするというような書き方でできている本です。ともすると早く曲を弾きたい一心で基本をおろ…

フレームワークを使えばドキュメントも簡単

今、私は仕事で設計書を書いている。CGIの詳細設計書だ。このプロジェクトでは、過去の資産との整合性から1ページにつき1つのCプログラムが稼動する。前時代的もいいところのつくりである。なので、このCプログラム一つ一つに設計書が存在するのだ。そして、…

パワーコードの練習で手首が痛くなる

左手首の角度、これでいいのかなぁ〜? なんか違うような気がする……。だって妙に痛いもん。

頭が文系化

ギターを弾いたり、小説を書いたり。なんか頭が文系化しています。最近本業のシステム関係のことを考えるのが苦痛でなりません。

続・なぜ缶コーヒーはあんなに甘いのか聞いてみた

返事が来ました。要約すると、独自の市場調査を行った結果の味付けだとのこと。で、私の意見も商品開発のほうに伝えておくとのことでした。文体も見事でさすがっという感じです。某エイ○ックスとは大違い。 さておき、ホント、缶コーヒーって甘すぎませんか?…

Fが思いのほか簡単だった

今日はコードの練習をしました。ギターの登竜門のひとつがFコードらしいがですが、案外あっさりいきました。 が、Bは無理です。ぜんぜんでません。

なぜ缶コーヒーはあんなに甘いのか聞いてみた

私はコーヒーが好きです。毎日飲みます。毎食後のように飲みます。缶コーヒーも飲みます。でも、缶コーヒーって甘すぎますよね? できればどうにかして欲しいです。 ということで、コカコーラのお客様相談室にメールを投げてみました。どうしてあんなに甘い…

指の節を抜いてはならない

あるサイトで、ギターをするなら指の節を抜いてはならないとあった。理由は間接が太くなって変に弦にあたってしまうのだとか。 で、私は指の節を抜く癖がある。1日に何度もポキポキしてしまうのだ。でも、今のところ特別、節が太くなっているということはな…

スケールの練習

今日は地道にスケールの練習。スケールというのは音階のこと。ドレミファソラシドを綺麗に正確にひけるようにひたすら練習。弦をおさえるときとなりの弦もおさえてしまわないよう注意しながらドレミファソラシド。ここで変な癖をつけたらきっとコードが押さ…

オルタネイト・ピッキングに苦しむ

ギターを始めました。28歳にもなって新たにギターを始めるなんて、なかなかスリリングです。何かを新しく始めるってのはとてもわくわくします。 チューニングってなんだとか、おたまじゃくしの読み方とかってのは大丈夫なのですが、今日はオルタネイト・ピッ…